雨も多く、随分と涼しくなりました。過ごしやすいです。
また、残暑が復活するでしょうが。
今回は、イタリアの有名なガラス工芸、ベネチアガラスの工房、「ナソン&モレッティ」の作品を紹介します。
「ナソン&モレッティ」は、1925年、ヴェネチアのガラス工芸の島・ムラノ島に創設された高品質を誇る由緒あるベネチアガラスの工房です。
ベネチア伝統の多彩な技法を駆使しながら、見る楽しさに使う楽しさも加えた実用的な製品に定評があります。
使うたびに愛着のわく、美しいガラス工芸品です。1点1点が、手づくり・ハンドメイドの逸品。熟練の職人により作り上げられています。
※下記の写真をクリックすると、美しい拡大写真がご覧になれます。
また拡大写真をクリックすると、その商品の販売サイトにジャンプします。
(売り切れの場合はご容赦下さい)
※拡大表示された画像は、右上の「X」ボタンをクリックするか、escキーで元に戻ります。
また拡大写真をクリックすると、その商品の販売サイトにジャンプします。
(売り切れの場合はご容赦下さい)
※拡大表示された画像は、右上の「X」ボタンをクリックするか、escキーで元に戻ります。
ナソン&モレッティ
「ナソン&モレッティ」は、1925年、ヴェネチアのガラス工芸の島・ムラノ島に創設された高品質を誇る由緒あるヴェネチアン・グラスの工房です。15世紀の吹きガラスの伝統技術を受け継ぎながら、実用性もある製品作りを目指してきました。熟練した職人によって作り出されるグラスの数々は、ひとつひとつ表情も美しさも異なり、世界中の人々を魅了してきました。ヴェネチア伝統の多彩な技法を駆使しながら、見る楽しさに使う楽しさも加えた実用的な製品に定評があり、グラスなどテーブルウェアの製作では、島のリーダー的存在となっています。
ナソン&モレッティのグラスは、「クリスタッロ」と呼ばれる無色透明のソーダガラスで作られます。手吹きによる薄くてなめらかな素材「クリスタッロ」は、15世紀半ばまでにヴェネチアで発明されたもので、従来のソーダガラスの原料に消色剤として酸化マンガンを加えた透明度の高いガラスで、イタリア語で水晶を意味する、いわばヴェネチア生まれのクリスタルガラスです。この透明な輝きとなめらかな質感をもつクリスタッロに形を与えるのは、熟練の職人。吹き棹を自在に操りながら、エレガントなガラスに仕上げていきます。極薄に吹きあげられた口当たりのなめらかなボウルと安定感のあるステムがこの工房の特徴で、多彩なデザインがそろっています。いずれも使うたびに愛着がわく、美しいヴェネチア・ガラスです。
「ナソン&モレッティ」は、1925年、ヴェネチアのガラス工芸の島・ムラノ島に創設された高品質を誇る由緒あるヴェネチアン・グラスの工房です。15世紀の吹きガラスの伝統技術を受け継ぎながら、実用性もある製品作りを目指してきました。熟練した職人によって作り出されるグラスの数々は、ひとつひとつ表情も美しさも異なり、世界中の人々を魅了してきました。ヴェネチア伝統の多彩な技法を駆使しながら、見る楽しさに使う楽しさも加えた実用的な製品に定評があり、グラスなどテーブルウェアの製作では、島のリーダー的存在となっています。
ナソン&モレッティのグラスは、「クリスタッロ」と呼ばれる無色透明のソーダガラスで作られます。手吹きによる薄くてなめらかな素材「クリスタッロ」は、15世紀半ばまでにヴェネチアで発明されたもので、従来のソーダガラスの原料に消色剤として酸化マンガンを加えた透明度の高いガラスで、イタリア語で水晶を意味する、いわばヴェネチア生まれのクリスタルガラスです。この透明な輝きとなめらかな質感をもつクリスタッロに形を与えるのは、熟練の職人。吹き棹を自在に操りながら、エレガントなガラスに仕上げていきます。極薄に吹きあげられた口当たりのなめらかなボウルと安定感のあるステムがこの工房の特徴で、多彩なデザインがそろっています。いずれも使うたびに愛着がわく、美しいヴェネチア・ガラスです。